「テトロン」エナメル調のデザインテント生地

テイジンテントの中でロングセラーのヒット製品として愛され続けて30年の実績を持つ「テイジンテトロン」。戦後の日本において復興のシンボル的な意味合いを受け継ぐ歴史あるテント生地です。戦後から高度成長期における街中の商店の多くに愛用されはじめ、今現在でも人気があせる事なく高い支持を得ているテトロンは、お店などの軒先テントや日よけシェードなどにも多く利用頂いております。人気の1つに長年の実績や信頼性だけなく、テトロンの持つ高い防水性能と、遠くからでもしっかりアピールできるエナメル調の風合いが最大のポイントです。又、フッ素樹脂コートによって汚れにも強く、耐候性もございますので屋外での使用においても10年前後の長期的な耐用年数がございます。又、生地自体に吸水防止機能も兼ね備えておりますので、長時間の雨天などにさらされても生地自体が水を吸水する事なく、その性能を維持致します。
テイジンテトロンのテント生地の特徴

【テイジンテトロンの特徴について】テイジンテトロンの特徴としては、上記のお写真のように光の反射やテトロン自体が持つエナメル調の風合いにございます。数十年前の日本の多くの商店では、今のようにモダンなテイストや、落ち着きのある風合いを出すテント生地よりも、遠目からの視認性も良く、看板的な要素を求める商店が多かったため、そのような商店のニーズを叶える生地としてテトロンは抜群のファザード効果がございます。又、表面のフッソコート加工によって雨天などで汚れた雨水やホコリなどに対しても高い防汚性能があり、手が届く高さで利用された場合にはクリーニングなどのメンテナンス性にも優れており、長期的にクリーンな使用が可能となっております。
【テイジンテトロンのオススメの用途】最も多くの用途として利用されているのは、やはりむかしからの高い需要を引き継いだ店舗などの軒先テントや装飾、雨除けテントとして最適です。美容室やエステ、クリニック、アパレルショップなどの落ち着きのあるテイストを好む業種などには不向きですが、飲食店(居酒屋・中華・定食屋など)などには今現在も高い人気がございます。又、一般家庭ですと、そのメンテナンス性からオーニングなどにもお送り利用されており、駐車場などの雨除けとしてもニーズがございます。
【テイジンテトロンのオススメの用途】最も多くの用途として利用されているのは、やはりむかしからの高い需要を引き継いだ店舗などの軒先テントや装飾、雨除けテントとして最適です。美容室やエステ、クリニック、アパレルショップなどの落ち着きのあるテイストを好む業種などには不向きですが、飲食店(居酒屋・中華・定食屋など)などには今現在も高い人気がございます。又、一般家庭ですと、そのメンテナンス性からオーニングなどにもお送り利用されており、駐車場などの雨除けとしてもニーズがございます。
テイジンテトロンのカラーバリエーション

テイジンテトロンは豊富なカラー展開が行われており、用途に合わせてカラーなどをお選び頂けます。最も人気の高いカラーとしては、3682FPレッド、3667FPライトブルー、3677FPグリーンなどが一般的に多く利用されておりますが、ストライプ柄の3650FPなどもオーニング用のテント生地として人気がございます。
※カタログに記載されている【透光率】は数字が高いほど日差しの明るさを通します。
※カタログに記載されている【透光率】は数字が高いほど日差しの明るさを通します。
テイジンテトロンの切り売り価格
機能性 |
|
---|---|
材質 | ポリエステル100% |
厚み・重量 | 厚み:0.38mm 重量:430g/㎡ |
カラー・種類 | 43色 |
生地巾 | 94cm |
反物規格 | 50m巻 |
- 切り売り価格【1m単価】
- (税別)
- ロール・反物価格
- (税別)
オーダーメイド・製作価格表(税別)
横幅→ 高さ↓ | ~860 | ~1780 | ~2700 | ~3620 | ~4540 | ~5460 | ~6380 | ~7300 | ~8220 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~1000 | ¥6,100 | ¥12,200 | ¥18,300 | ¥24,300 | ¥30,400 | ¥36,500 | ¥42,500 | ¥48,600 | ¥54,700 |
~1500 | ¥8,900 | ¥17,700 | ¥26,500 | ¥35,400 | ¥44,200 | ¥53,000 | ¥61,900 | ¥70,700 | ¥79,500 |
~2000 | ¥11,600 | ¥23,200 | ¥34,800 | ¥46,400 | ¥58,000 | ¥69,600 | ¥81,200 | ¥92,800 | ¥104,400 |
~2500 | ¥14,400 | ¥28,700 | ¥43,100 | ¥57,400 | ¥71,800 | ¥86,100 | ¥100,500 | ¥114,800 | ¥129,200 |
~3000 | ¥17,200 | ¥34,300 | ¥51,400 | ¥68,500 | ¥85,600 | ¥102,700 | ¥119,800 | ¥136,900 | ¥154,000 |
~3500 | ¥19,900 | ¥39,800 | ¥59,700 | ¥79,500 | ¥99,400 | ¥119,300 | ¥139,100 | ¥159,000 | ¥178,900 |
~4000 | ¥22,700 | ¥45,300 | ¥67,900 | ¥90,600 | ¥113,200 | ¥135,800 | ¥158,500 | ¥181,100 | ¥203,700 |
~4500 | ¥25,400 | ¥50,800 | ¥76,200 | ¥101,600 | ¥127,000 | ¥152,400 | ¥177,800 | ¥203,200 | ¥228,500 |
~5000 | ¥28,200 | ¥56,300 | ¥84,500 | ¥112,600 | ¥140,800 | ¥168,900 | ¥197,100 | ¥225,200 | ¥253,400 |
※上記の製作価格はテント生地の標準仕上げの場合となります。
※上記以上のサイズ、大型サイズの製作も承っております。
※切り売り価格は生地の反物巾×1mカットした場合の価格となります。(送料別途)
※姉妹サイトビニプロ.comにて以下のシート、製品を掲載しております。
■防炎シート一覧はこちら
■不燃シート一覧はこちら
■雨よけ・日よけテントシート一覧はこちら
■日よけメッシュシェード一覧はこちら
【ご注文・見積依頼】
FAX(PDF用紙)、もしくはお問い合わせフォームから正式見積りをご依頼ください。
お問い合わせ先はこちら
※上記以上のサイズ、大型サイズの製作も承っております。
※切り売り価格は生地の反物巾×1mカットした場合の価格となります。(送料別途)
※姉妹サイトビニプロ.comにて以下のシート、製品を掲載しております。
■防炎シート一覧はこちら
■不燃シート一覧はこちら
■雨よけ・日よけテントシート一覧はこちら
■日よけメッシュシェード一覧はこちら
【ご注文・見積依頼】
FAX(PDF用紙)、もしくはお問い合わせフォームから正式見積りをご依頼ください。
お問い合わせ先はこちら
テント生地の加工品・製作
テント生地の製品一覧
-
防炎・防水テント生地
防水性能と防炎機能を兼ね備えたテント生地のご案内。
汎用性を重視したテント生地をご用意。 - 不燃テント生地 ガラス基布を使用した不燃性・難燃性のテント生地。用途・素材も様々な対応が可能な製品ラインナップ。
- デザインテント生地 コットン調の風合いのテント生地から防汚性・防水性を重視したデザイン性の高いテント生地をご案内。
- メッシュテント生地 日よけシェードに最適なメッシュテント生地。日差しを防ぎ、涼しげなそよ風を取り込む優しい空間を演出します。
- 透明ビニールテント生地 透明ビニール(pvc)素材のテント生地。防炎、防虫、耐熱、耐寒、帯電防止、不燃など様々な生地をご用意。
- 半透明ビニールテント生地 屋外でも屋内でも使用可能。テント屋根としてもカーテンとしても使用可能で採光性抜群な半透明の生地です。
- 防音テント生地 遮音・防音目的のテント生地のご案内。外部への音漏れ、騒音対策などに最適なテント生地です。切り売りも対応。
- エステル帆布生地 スパン基布に塩ビコーティング(ディップ加工)した防水性・耐久性に優れているエステル帆布のご案内。
- フラット帆布生地 フラット帆布はエステル帆布の表面を滑らかに加工した高品質の素材です。