「ワンナップ」防炎・防水カラーターポリン生地

テント生地の国内トップブランドのメーカー【テイジン】から発売された高品質でハイグレードのワンナップ・カラーターポリン!海外品や国内でもターポリンと呼ばれる素材は多数ございますが、品質にこだわり、一定以上の耐久性と耐候性を備えたトップクラスのターポリンとして発売以来、高い評価と実績によって絶大な人気を誇るワンナップシリーズ。テイジンのワンナップターポリンは防水性にも優れた防炎素材ですので、屋外のテント・シートカーテンや養生シート、各種カバーにもご利用頂けるコストパフォーマンス重視のテント生地となっております。
ターポリンの最大の特徴は、なんと言ってもテイジンハリケーンやウルトラマックスなどのテント生地に比べ、価格を重視したコストパフォーマンス。屋外で資材などの雨除けとして養生シートとしての使用や、簡単な軽微なシートカーテン、テントカーテンなどを低予算で実現したいお客様に最適です。耐久性はハリケーンやウルトラマックスに比べて半分程度の耐用年数(2類でおよそ5年未満)ですので、短期間の使用や軽微な養生シート、カバーなどに向いております。
カラーバリエーションも豊富で、1類は14色、2類は21色ございます。又、ワンナップシリーズに新発売として加わった「厚手素材・高強度のストーム」も当店ではいち早く取扱いを開始致しました。
ストームなどの価格などはお気軽にお問合せ下さいませ。
ターポリンの最大の特徴は、なんと言ってもテイジンハリケーンやウルトラマックスなどのテント生地に比べ、価格を重視したコストパフォーマンス。屋外で資材などの雨除けとして養生シートとしての使用や、簡単な軽微なシートカーテン、テントカーテンなどを低予算で実現したいお客様に最適です。耐久性はハリケーンやウルトラマックスに比べて半分程度の耐用年数(2類でおよそ5年未満)ですので、短期間の使用や軽微な養生シート、カバーなどに向いております。
カラーバリエーションも豊富で、1類は14色、2類は21色ございます。又、ワンナップシリーズに新発売として加わった「厚手素材・高強度のストーム」も当店ではいち早く取扱いを開始致しました。
ストームなどの価格などはお気軽にお問合せ下さいませ。
ワンナップ・ターポリンのテント生地の特徴

【ターポリンの特徴について】ターポリンの特徴と致しましては、まずは【価格】が最大の特徴となっております。高耐候のウルトラマックスなどの屋外用の防水・防炎テント生地と比べて、耐用年数が半分程度(5年前後)と短いのがデメリットとなり、またウルトラマックスのように屋根用などには使用が向いていないため、屋外のシートカーテンや軽微な雨よけ程度としてご利用頂く分には、安価で使い勝手が良いテント生地となっております。防水性はターポリンなどでも十分にございますので、資材置き場のシートカーテンや、屋外の製品や資材などの保護カバー、養生シートなどにもご利用頂けます。 ターポリンは1類、2類と2種類ございますが、1類の特徴は厚みが0.5mm程度の厚手素材ですので、耐久性を求める場合は1類、2類は厚みが0.35mm程度の薄手の軽量素材ですのでコスト重視としてお考えくださいませ。
【ターポリンのオススメの用途】ターポリン2類などは軽量タイプですので、屋内用の通路のシートカーテンや、屋外でのシートカーテンにご利用頂けます。※ターポリン2類をシートカーテンに特注加工した場合は姉妹サイトのビニプロにて価格表をご覧ください。
1類でもシートカーテンなどには最適ですが、屋外などの使用で、一定の耐久性などを求める場合や大型のシート・テントカーテンとして使用する場合には、こちらの防炎・防水のウルトラマックスなどをご検討下さいませ。ターポリンよりも倍以上の耐久性(10年前後)があり、防水性・耐候性に優れております。
その他、ターポリンの用途と致しましては、機械や装置などのカバー、カゴ台車、箱車、棚カバーなどのオーダーメイドのシートカバーにも使用が可能です。カバーとして使用する際には1類などがオススメです。(2類をカバーに使用すると耐久性が著しく低減致します)1類などであれば、トラックシートとしても使用が可能となっております。
【ターポリンのオススメの用途】ターポリン2類などは軽量タイプですので、屋内用の通路のシートカーテンや、屋外でのシートカーテンにご利用頂けます。※ターポリン2類をシートカーテンに特注加工した場合は姉妹サイトのビニプロにて価格表をご覧ください。
1類でもシートカーテンなどには最適ですが、屋外などの使用で、一定の耐久性などを求める場合や大型のシート・テントカーテンとして使用する場合には、こちらの防炎・防水のウルトラマックスなどをご検討下さいませ。ターポリンよりも倍以上の耐久性(10年前後)があり、防水性・耐候性に優れております。
その他、ターポリンの用途と致しましては、機械や装置などのカバー、カゴ台車、箱車、棚カバーなどのオーダーメイドのシートカバーにも使用が可能です。カバーとして使用する際には1類などがオススメです。(2類をカバーに使用すると耐久性が著しく低減致します)1類などであれば、トラックシートとしても使用が可能となっております。
ワンナップ・ターポリンのカラーバリエーション

ターポリンのカラーは1類、2類でおよそ35色ほどございますので、使用する用途やお好みに合わせてお選び頂けます。特に人気は定番のホワイト、アイボリー、イエロー、グリーン、ライトブルーなど。新色として加わったダークグリーンもご用意しております。又、1類・2類の他にワンナップシリーズに加わった、STOME【ストーム】などもございますので、お気軽にお問合せ下さいませ。
ワンナップ・ターポリンの切り売り価格
機能性 |
|
---|---|
材質 | ポリエステル、樹脂PVC |
厚み・重量 | 2類の厚み:0.35mm 2類の重量:440g/㎡ 1類の厚み:0.5mm 1類の重量:600g/㎡ |
カラー・種類 | 2類:21色 1類:14色 |
生地巾 | 188cm |
反物価格 | 【2類】55,000円(税別)/ 50m乱 |
- 生地の切売り価格【1m単価】
- 【2類】1,300円~(税別)
オーダーメイド・製作価格表(税別)
横幅→ 高さ↓ | ~1800 | ~3660 | ~5520 | ~7380 | ~9240 | ~11100 | ~12960 | ~14820 | ~16680 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~1000 | ¥3,400 | ¥6,800 | ¥10,100 | ¥13,500 | ¥16,800 | ¥20,200 | ¥23,500 | ¥26,900 | ¥30,200 |
~1500 | ¥4,900 | ¥9,800 | ¥14,700 | ¥19,500 | ¥24,400 | ¥29,300 | ¥34,200 | ¥39,000 | ¥43,900 |
~2000 | ¥6,400 | ¥12,800 | ¥19,200 | ¥25,600 | ¥32,000 | ¥38,400 | ¥44,800 | ¥51,200 | ¥57,600 |
~2500 | ¥8,000 | ¥15,900 | ¥23,800 | ¥31,700 | ¥39,600 | ¥47,600 | ¥55,500 | ¥63,400 | ¥71,300 |
~3000 | ¥9,500 | ¥18,900 | ¥28,400 | ¥37,800 | ¥47,300 | ¥56,700 | ¥66,200 | ¥75,600 | ¥85,000 |
~3500 | ¥11,000 | ¥22,000 | ¥32,900 | ¥43,900 | ¥54,900 | ¥65,800 | ¥76,800 | ¥87,800 | ¥98,700 |
~4000 | ¥12,500 | ¥25,000 | ¥37,500 | ¥50,000 | ¥62,500 | ¥75,000 | ¥87,500 | ¥100,000 | ¥112,500 |
~4500 | ¥14,100 | ¥28,100 | ¥42,100 | ¥56,100 | ¥70,100 | ¥84,100 | ¥98,100 | ¥112,100 | ¥126,200 |
~5000 | ¥15,600 | ¥31,100 | ¥46,700 | ¥62,200 | ¥77,700 | ¥93,300 | ¥108,800 | ¥124,300 | ¥139,900 |
※上記の製作価格はテント生地の標準仕上げの場合となります。
※上記以上のサイズ、大型サイズの製作も承っております。
※切り売り価格は生地の反物巾×1mカットした場合の価格となります。(送料別途)
※ストームは別途お問合せ下さいませ。
※姉妹サイトビニプロ.comにて防炎シートや不燃シートなどもご案内しております。
【ご注文・見積依頼】
FAX(PDF用紙)、もしくはお問い合わせフォームから正式見積りをご依頼ください。
お問い合わせ先はこちら
※上記以上のサイズ、大型サイズの製作も承っております。
※切り売り価格は生地の反物巾×1mカットした場合の価格となります。(送料別途)
※ストームは別途お問合せ下さいませ。
※姉妹サイトビニプロ.comにて防炎シートや不燃シートなどもご案内しております。
【ご注文・見積依頼】
FAX(PDF用紙)、もしくはお問い合わせフォームから正式見積りをご依頼ください。
お問い合わせ先はこちら
テント生地の加工品・製作
テント生地の製品一覧
-
防炎・防水テント生地
防水性能と防炎機能を兼ね備えたテント生地のご案内。
汎用性を重視したテント生地をご用意。 - 不燃テント生地 ガラス基布を使用した不燃性・難燃性のテント生地。用途・素材も様々な対応が可能な製品ラインナップ。
- デザインテント生地 コットン調の風合いのテント生地から防汚性・防水性を重視したデザイン性の高いテント生地をご案内。
- メッシュテント生地 日よけシェードに最適なメッシュテント生地。日差しを防ぎ、涼しげなそよ風を取り込む優しい空間を演出します。
- 透明ビニールテント生地 透明ビニール(pvc)素材のテント生地。防炎、防虫、耐熱、耐寒、帯電防止、不燃など様々な生地をご用意。
- 半透明ビニールテント生地 屋外でも屋内でも使用可能。テント屋根としてもカーテンとしても使用可能で採光性抜群な半透明の生地です。
- 防音テント生地 遮音・防音目的のテント生地のご案内。外部への音漏れ、騒音対策などに最適なテント生地です。切り売りも対応。
- エステル帆布生地 スパン基布に塩ビコーティング(ディップ加工)した防水性・耐久性に優れているエステル帆布のご案内。
- フラット帆布生地 フラット帆布はエステル帆布の表面を滑らかに加工した高品質の素材です。
- 綿帆布 純綿素材のキバタ生地、人気のODカラーの防水帆布を取り扱っています。